暗号資産(仮想通貨)
PR

【初心者向け】暗号資産(仮想通貨)投資の始め方について分かりやすく解説

うゆき
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
ライオン君
ライオン君
  • 暗号資産投資ってどうやって始めればいいの?
  • リスクが高いらしいけど、大丈夫かな…

近年、新時代の投資先として最も注目されているのが暗号資産(仮想通貨)投資です。

暗号資産は、今後ますます需要や利用が拡大し、価値が上昇すると見込まれています。

ただし、暗号資産市場はまだまだ未成熟なところが多いため、しっかりと知識を得てから投資する必要があります。

そこで、この記事では「初心者のための暗号資産投資の始め方」について解説していきます。

暗号資産について全く分からない人でも、この記事を最後まで読めば、暗号資産投資が始められるようになります。

うゆき
うゆき

分かりやすく順番に解説していきます。

暗号資産投資の始め方手順
  1. そもそも暗号資産とは
  2. 暗号資産の種類を知ろう
  3. 暗号資産を購入しよう
  4. 初心者はビットコインの長期積立投資がオススメ

この記事の著者

名前 / Name  
うゆき 

実績 / Achievements
早稲田卒、大企業勤務の会社員。節約・副業・投資を実践し、20代で資産1,000万円を突破。資産形成のノウハウをブログやSNSで発信しています。

スポンサーリンク

①そもそも暗号資産とは

暗号資産とは、インターネット上でやり取り出来る「デジタル資産」のことです。

暗号資産は、物の購入やゲーム内取引の利用、投資用資産など様々な用途で使用されています。

暗号資産の特徴がこちらです。

  • デジタル通貨である
  • 国家や銀行に管理されない
  • ブロックチェーンの技術が使われている

それぞれ順番に見ていきましょう。

デジタル通貨である

デジタル通貨とは、デジタルデータに変換された通貨のことです。

例えば、日本円の場合は100円玉や1000円札といった硬貨や紙幣がありますが、暗号資産の場合はそのような実体のある通貨はありません。

暗号資産のやり取りは、全てインターネットを通じて、電子データとして処理されます。

国家や銀行に管理されない

法定通貨というのは、国家によって価値が保証されている一方で、国の政策によって価値が増減します。

例えば、国の政策でお金をたくさん刷れば、市場にお金が溢れるため、物の値段が上がります。

物の値段が上がれば、生活していくために今まで以上にたくさんのお金が必要になるため、これまで貯めていたお金の価値が実質的に下がります。

つまり、法定通貨は国家が価値をコントロールできてしまうのです。

その一方で、暗号資産は国家や銀行を介さずに通貨のやり取りが出来ます。

自国の法定通貨を暗号資産に変えておくことによって、国家に管理されない資産を保有することが可能になります。

ブロックチェーンの技術が使われている

インターネット上の「デジタル通貨」である暗号資産の価値を保証しているのが「ブロックチェーン」技術です。

ブロックチェーンとは
  • 分散型台帳システムのこと
  • データをたくさんのブロックに保管し、チェーンのように繋げていく技術
  • 利用者全体が管理しているため、データの不正や偽造が出来ない
  • 利用者全体に権限を分散しているため、管理者がいない

ブロックチェーンは利用者全体で取引履歴などのデータを管理することを可能にしました。

これにより、特定の国家や金融機関の仲介なしに、個人間でお金のやり取りが出来る暗号資産を作り出すことが出来たのです。

うゆき
うゆき

ブロックチェーンは専門技術なので、イメージが分かれば大丈夫です。

初心者は「管理者のいない改ざん困難なシステム」と覚えておきましょう。

あわせて読みたい
暗号資産(仮想通貨)とは?仕組みや特徴について分かりやすく解説
暗号資産(仮想通貨)とは?仕組みや特徴について分かりやすく解説

②暗号資産の種類を知ろう

世界には20000種類以上の暗号資産が存在していますが、国内の取引所で扱っている通貨は10〜40種類ほどです。

代表的な通貨については、記事にしてあるので投資先を選ぶ際の参考にして下さい。

ビットコイン(BTC)

名称ビットコイン
ティッカーシンボルBTC
発行開始2009年1月
開発者サトシ・ナカモト
価格約530万円 
時価総額約103兆円
発行上限2,100万枚
時価総額ランキング1位
2023年11月7日時点

あわせて読みたい
ビットコインとは?特徴や今後の見通しについて分かりやすく解説
ビットコインとは?特徴や今後の見通しについて分かりやすく解説

イーサリアム(ETH)

引用元 : イーサリアム公式サイト

名称イーサリアム
ティッカーシンボルETH
発行開始2015年7月
開発者ヴィタリック・ブテリン
価格約28万円 
時価総額約34兆円
発行上限なし
時価総額ランキング2位
2023年11月8日時点

あわせて読みたい
イーサリアムとは?特徴や今後の見通しについて分かりやすく解説
イーサリアムとは?特徴や今後の見通しについて分かりやすく解説

リップル(XRP)

引用 : リップル社
名称リップル
ティッカーシンボルXRP
発行開始2013年12月
開発者ライアン・フッガー
価格約102円 
時価総額約5兆4000億円
発行上限1,000億枚(発行済み)
時価総額ランキング5位
2023年11月8日時点

あわせて読みたい
リップルとは?特徴や今後の見通しについて分かりやすく解説
リップルとは?特徴や今後の見通しについて分かりやすく解説

ドージコイン(DOGE)

名称ドージコイン
ティッカーシンボルDOGE
発行開始2012年
開発者ビリー・マーカス、ジャクソン・パルマー
価格約11円 
時価総額約1.5兆円
発行上限なし
時価総額ランキング9位
2023年11月8日時点

あわせて読みたい
ドージコインとは?特徴や今後の見通しについて分かりやすく解説
ドージコインとは?特徴や今後の見通しについて分かりやすく解説

ライトコイン(LTC)

引用元 : ライトコイン公式サイト
名称ライトコイン
ティッカーシンボルLTC
発行開始2011年
開発者チャーリー・リー
価格約1万950円 
時価総額約8,088億円
発行上限8,400万枚
時価総額ランキング16位
2023年11月8日時点

あわせて読みたい
ライトコインとは?特徴や今後の見通しについて分かりやすく解説
ライトコインとは?特徴や今後の見通しについて分かりやすく解説

③暗号資産を購入しよう

暗号資産の買い方手順がこちらです。

  1. 暗号資産(仮想通貨)取引所を選ぶ
  2. 取引所の口座開設を行う
  3. 暗号資産を購入する

それぞれ順番に見ていきましょう。

①暗号資産(仮想通貨)取引所を選ぶ

暗号資産を買うためには、まず暗号資産(仮想通貨)取引所を選びましょう。

暗号資産取引所とは、暗号資産を売買するためのオンライン取引所のことです。

株式市場とは違い、24時間いつでも取引することができます。

また、最低取引額は「1BTC」ではなく、「0.001BTC」などの低い単位から購入できます。

取引所を選ぶ際のポイントとしては「取り扱い銘柄数」「取引量の多さ」「最低取引金額」「セキュリティ」「サイト、アプリの使いやすさ」などが挙げられます。

現在、日本では10〜20社程度の取引所があります。

国内の主な暗号資産取引所
  • コインチェック
  • SBI VC トレード
  • GMOコイン
  • BITPOINT
  • ビットフライヤー など

この中でも、オススメの取引所をいくつか紹介します。

自分に合った取引所を選びましょう。

うゆき
うゆき

用途に合わせて、複数の口座を持つことも有効です。

コインチェック

引用元 : コインチェック

コインチェックの特徴
  • アプリダウンロード数No.1
  • 取り扱い通貨数が国内最大級
  • マネックスグループ傘下で、徹底したセキュリティ体制を構築

無料で口座開設を行う

あわせて読みたい
コインチェックとは?特徴と口座開設手順について分かりやすく解説
コインチェックとは?特徴と口座開設手順について分かりやすく解説

SBI VC トレード

引用元 : SBI VC Trade

SBI VC トレードの特徴
  • SBIグループが運営する安心安全の暗号資産取引所
  • 暗号資産取引の各種手数料がすべて無料
  • 様々なニーズに対応したサービスや銘柄の取り扱い

無料で口座開設を行う

あわせて読みたい
SBI VC トレードとは?特徴と口座開設手順について分かりやすく解説
SBI VC トレードとは?特徴と口座開設手順について分かりやすく解説

GMOコイン

引用元 : GMOコイン

GMOコインの特徴
  • 口座開設が最短10分で完了
  • 国内最大級の取り扱い銘柄数
  • 用途に合わせた多様な取引サービス

無料で口座開設を行う

あわせて読みたい
GMO コインとは?特徴と口座開設手順について分かりやすく解説
GMO コインとは?特徴と口座開設手順について分かりやすく解説

②取引所の口座開設を行う

取引所を選んだら、口座開設を行いましょう。

それぞれの取引所の案内に従って、会員登録、口座開設を行なって下さい。

基本的には申請日から数日で口座開設が完了します。

口座が開設されたら投資資金を入金しましょう。

③暗号資産を購入する

入金が完了したら、暗号資産を購入しましょう。

購入場所には「取引所」と「販売所」の2種類があります。

取引所
  • ユーザー同士で売買を行う場所
  • ユーザー間の需要と供給で売買価格が決まる
  • 売り手が少ないと買い付けに時間がかかる
販売所
  • 販売所から直接購入する場所
  • 販売所が価格を決めるため、取引所よりも価格が高い
  • 希望通りの注文数がすぐに購入できる

安く買いたい場合は「取引所」、すぐに買いたい場合は「販売所」を利用しましょう。

実際に買い付けた価格が取得単価となります。

暗号資産の価格が取得単価よりも上がれば含み益となり、下がれば含み損となります。

複数回買い付けた場合はその平均価格が取得単価となります。

あわせて読みたい
暗号資産の買い方と初心者にオススメの投資方法について分かりやすく解説
暗号資産の買い方と初心者にオススメの投資方法について分かりやすく解説

④初心者はビットコインの長期積立投資がオススメ

投資先に悩んでいる人は、まずビットコインから投資を始めるのがオススメです。

ビットコインは、時価総額が1番大きい代表的な暗号資産です。

ビットコインの長期積立投資なら、初心者でも無理なく投資を行うことが出来ます。

あわせて読みたい
ビットコインが高値を更新し続ける理由について分かりやすく解説
ビットコインが高値を更新し続ける理由について分かりやすく解説

あわせて読みたい
ビットコイン投資のメリットとデメリットについて分かりやすく解説
ビットコイン投資のメリットとデメリットについて分かりやすく解説

ビットコインの長期積立投資のやり方

長期積立投資とは、長期間保有することを前提に、定期的に買い付けを行なっていく投資方法です。

ビットコインは値動きが激しいため、定期的に一定額を積み立てていくことで、購入単価を安定させることができます。

株式ではこれを「ドル・コスト平均法」といいますが、ビットコインでも有効です。

例えば、「月末にビットコイン1万円分を毎月買い付ける」などルールを決めて、自分の資金に合わせて投資を行なって下さい。

うゆき
うゆき

取引所によっては自動積み立て設定ができるので、活用してみましょう。

あわせて読みたい
SBI VC トレードの積立暗号資産とは?メリット・デメリット、設定方法について分かりやすく解説
SBI VC トレードの積立暗号資産とは?メリット・デメリット、設定方法について分かりやすく解説

初心者はポートフォリオの5%を目安にしよう

ビットコインは非常に値動きの激しい金融資産ため、初心者の内は思っている以上に値動きにストレスを感じます。

また、暴落局面でやけになって売却し、損失を出してしまう可能性もあります。

そのため、ポートフォリオ(金融資産の組み合わせ)の5%を目安に投資することをオススメします。

「倍になったら嬉しいけれど、半値になっても耐えられる」ような金額をイメージして下さい。

個人によって感覚は違いますので、ポートフォリオの1%にしても、10%にしても大丈夫です。

うゆき
うゆき

個人のリスク許容度の範囲内での投資を心がけましょう。

その他の投資先

「うゆきのゼロから始める資産形成」では、さまざまな暗号資産関連の投資先や運用方法について紹介しています。

投資先を選ぶ際の参考にして下さい。

税金

あわせて読みたい
暗号資産(仮想通貨)の税金の計算方法について分かりやすく解説
暗号資産(仮想通貨)の税金の計算方法について分かりやすく解説

NFT

NFTについて詳しく解説しています。

あわせて読みたい
NFTとは?仕組みや始め方について分かりやすく解説
NFTとは?仕組みや始め方について分かりやすく解説

運用方法

暗号資産の運用方法について詳しく解説しています。

あわせて読みたい
暗号資産(仮想通貨)レンディングとは?仕組みとメリット・デメリットについて分かりやすく解説
暗号資産(仮想通貨)レンディングとは?仕組みとメリット・デメリットについて分かりやすく解説
あわせて読みたい
暗号資産(仮想通貨)ステーキングとは?仕組みとメリット・デメリットについて分かりやすく解説
暗号資産(仮想通貨)ステーキングとは?仕組みとメリット・デメリットについて分かりやすく解説

うゆき
うゆき

この記事を参考にして、暗号資産投資を始めてみましょう!!

スポンサーリンク
ABOUT ME
うゆき
うゆき
30代の個人投資家
早稲田卒、大企業勤務。 投資歴4年、FP3級。 約1,600万円の金融資産を保有。 サラリーマンでも資産形成出来る方法を発信しています。
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました