暗号資産(仮想通貨)
PR

【初心者向け】ドージコインとは?特徴・買い方・今後の見通しを分かりやすく解説

うゆき
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
ライオン君
ライオン君
  • ドージコインってなに?
  • どんな特徴があるの?

ドージコインは、柴犬のインターネットミーム「Doge」をモチーフに作られた暗号資産で、もともとはジョークとして誕生しました。

しかし、低コストで素早く送金できる機能性と、世界中のファンによる強力なコミュニティのサポートにより、現在では時価総額ランキングでも上位に入る人気の暗号資産になっています。

さらに、テスラCEOのイーロン・マスク氏が支持を表明したことで、一気に注目度がアップしました。

テスラや一部のオンラインショップでは決済手段として採用されるなど、実用化の動きも進んでいます。

本記事では、ドージコインの基本情報やメリット・デメリット、購入方法について分かりやすく解説していきます。

ドージコインの魅力を知りたい方は、ぜひ最後までチェックしてみてください! 

この記事の結論

ドージコインとは、2013年にネット上で用いられるネタ画像を元に作られたミームコインのこと

ドージコインの特徴

  • ビットコイン・ライトコインをベースにしている
  • 決済や投げ銭に使用されている
  • イーロン・マスクの影響を大きく受ける

ドージコインの今後の見通し

・アップデートが進み、決算手段に導入する企業が増えれば、価格の上昇が期待できる

・ただし、著名人の影響を大きく受けるため、リスクも高い

この記事の著者

名前 / Name  
うゆき 

実績 / Achievements
早稲田卒、大企業勤務の会社員。節約・副業・投資を実践し、20代で資産1,000万円を突破。資産形成のノウハウをブログやSNSで発信しています。

ドージコインへの投資にオススメの取引所

①SBIグループが運営

 SBI VCトレード 

②口座開設が最短10分で完了

 GMOコイン 

スポンサーリンク

ドージコインとは

名称ドージコイン
ティッカーシンボルDOGE
発行開始2012年
開発者ビリー・マーカス、ジャクソン・パルマー
価格約11円 
時価総額約1.5兆円
発行上限なし
時価総額ランキング9位
2023年11月8日時点

ドージコインとは、2013年にネット上で用いられるネタ画像を元に作られたミーム(ジョーク)コインです。

当時は、次世代のビットコインを目指して多くの暗号資産が開発されていました。

しかし、その多くが差別化できずに似たような通貨が溢れかえっている状態となり、ドージコインはそれらを風刺することを目的に作られました。

当時ネット上で人気のあった柴犬のネタ画像「DOGE」をモチーフにしています。

2021年にテスラCEOのイーロン・マスクがドージコインについて言及したことをきっかけに注目され、メジャーコインの仲間入りをしました。

うゆき
うゆき

モチーフとなった柴犬は、日本で飼われている「かぼすちゃん」です。

ドージコインの価格推移

ドル建てドージコインの価格推移 TradingView提供

こちらがドージコインの価格推移です。

ドージコインの価格は、発行から長らく1ドル以下で推移していました。

しかし、2021年1月にテスラCEOのイーロン・マスクがドージコインについて言及したことをきっかけに価格が急騰しました。

一時的に価格が前年比200倍となり、時価総額ランキングも4位まで上昇しました。

そこから価格は下落してきますが、現在も時価総額ランキング上位のメジャーコインとなっています。

ドージコインの特徴

ドージコインの特徴がこちらです。

  • ビットコイン・ライトコインをベースにしている
  • 決済や投げ銭に使用されている
  • イーロン・マスクの影響を大きく受ける

順番に見ていきましょう。

ビットコイン・ライトコインをベースにしている

ドージコインは、ライトコインをベースに開発されました。

ライトコインとは、ビットコインをベースに開発された暗号資産です。

そのため、承認方式や仕組みなどは基本的にビットコインと同じです。

ただし、ドージコインは、ビットコイン・ライトコインよりもブロックチェーン取引の処理スピードが早く、コストも安く改良されています。

1ブロックあたりの生成速度
  • ビットコイン 10分
  • ライトコイン 2分30秒
  • ドージコイン 1分

あわせて読みたい
【初心者向け】ビットコインとは?特徴・買い方・今後の見通しを分かりやすく解説
【初心者向け】ビットコインとは?特徴・買い方・今後の見通しを分かりやすく解説

決済や投げ銭に使用されている

取引の処理スピードが早いドージコインは、決済や投げ銭に使用されています。

ドージコインは話題性が高く、支持者も多いため、決済手段に導入する企業が増えています。

ドージコインの実用例
  • 資金不足でソチ五輪の出場が危ぶまれていたジャマイカのボブスレーチームに約2,700万DOGEが寄付される
  • Gucci(グッチ)やテスラ(Tesla)などの有名企業が決算手段としてドージコインを導入

イーロン・マスクの影響を大きく受ける

ドージコインの価格は、ドージコイン支持を表明しているテスラCEOのイーロン・マスクの影響を大きく受けます。

イーロン・マスク氏の発言で価格が大きく動くことは、ドージコインの特徴であり、リスクとも言えます。

  • 2021年、イーロン・マスクがドージコインについて言及したことでドージコインの価格が急騰
  • 2023年、イーロン・マスクがツイッターの青い鳥のロゴをドージコインの柴犬に変えたことで、ドージコインの価格が急騰

ドージコインの今後の見通し

2021年12月にドージコイン財団は、今後の取り組みをまとめた「ドージコイン・トレイルマップ」を公開しています。

これらによると、ドージコインはエネルギー負荷の高いPoWマイニングから、環境に優しいPoSに移行する可能性を示しています。

PoSが導入されれば、保有者はステーキングによる報酬も得られるようになります。

あわせて読みたい
暗号資産(仮想通貨)ステーキングとは?仕組みとメリット・デメリットについて分かりやすく解説
暗号資産(仮想通貨)ステーキングとは?仕組みとメリット・デメリットについて分かりやすく解説

このように、ドージコインのアップデートが進み、決算手段に導入する企業が増えれば、価値が高まることで、価格の上昇が期待できます。

ただし、イーロン・マスク氏のような著名人の影響を大きく受けるため、リスクの高い暗号資産であることを理解しておきましょう。

ドージコインが購入できる取引所

2022年から日本の取引所でもドージコインの購入が出来るようになりました。

この中でも、オススメの取引所をいくつか紹介します。

SBI VC トレード

SBI VC トレードの特徴
  • SBIグループが運営する安心安全の暗号資産取引所
  • 暗号資産取引の各種手数料がすべて無料
  • 様々なニーズに対応したサービスや銘柄の取り扱い

無料で口座開設を行う

あわせて読みたい
SBI VC トレードとは?特徴と口座開設手順について分かりやすく解説
SBI VC トレードとは?特徴と口座開設手順について分かりやすく解説

GMOコイン

GMOコインの特徴
  • 口座開設が最短10分で完了
  • 国内最大級の取り扱い銘柄数
  • 用途に合わせた多様な取引サービス

無料で口座開設を行う

あわせて読みたい
GMOコインとは?特徴と口座開設手順について分かりやすく解説
GMOコインとは?特徴と口座開設手順について分かりやすく解説

まとめ

ドージコインとは

2013年にネット上で用いられるネタ画像を元に作られたミームコインのこと

→2021年1月にテスラCEOのイーロン・マスクがドージコインについて言及したことをきっかけに価格が急騰し、メジャーコインとなる

ドージコインの特徴

  • ビットコイン・ライトコインをベースにしている
  • 決済や投げ銭に使用されている
  • イーロン・マスクの影響を大きく受ける

ドージコインの今後の見通し

→アップデートが進み、決算手段に導入する企業が増えれば、価格の上昇が期待できる

→著名人の影響を大きく受けるため、リスクの高い暗号資産であることを理解しておく必要がある

ドージコインは、ネットミームから生まれたユニークな暗号資産です。

将来的に企業採用が進めば、さらに価値が高まる可能性もあります。

ドージコインに興味がある方は、少額から投資して、実際に使ってみてはいかがでしょうか?

スポンサーリンク
ABOUT ME
うゆき
うゆき
30代の個人投資家
早稲田卒、大企業勤務。 投資歴4年、FP3級。 約1,600万円の金融資産を保有。 サラリーマンでも資産形成出来る方法を発信しています。
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました