投資信託
PR

投資信託とは?メリットや注意点について分かりやすく解説

うゆき
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
ライオン君
ライオン君
  • 投資信託ってなに?
  • 投資信託ってなんだか難しそう…

投資信託とは、複数の出資者から集めた資金を投資の専門家が運用し、得られた利益を出資者に分配する金融商品のことです。

投資信託には多くのメリットがある一方で、注意点もあります。

そこで今回は「投資信託の基礎知識からオススメの証券会社」まで分かりやすく解説していきます。

この記事でわかること
  • 投資信託の仕組み
  • 投資信託のメリットと注意点
  • 投資信託への投資にオススメの証券会社

この記事を最後まで読めば、投資信託について理解出来るようになります。

この記事の著者

名前 / Name  
うゆき 

実績 / Achievements
早稲田卒、大企業勤務の会社員。節約・副業・投資を実践し、20代で資産1,000万円を突破。資産形成のノウハウをブログやSNSで発信しています。

投資信託への投資にオススメの証券会社

①口座数No.1の国内最大手のネット証券

 SBI証券 

②新規口座開設数No.1の大手ネット証券

 楽天証券 

ドコモサービスと機能連携

 マネックス証券 

スポンサーリンク

投資信託とは

投資信託とは、複数の出資者から集めた資金を投資の専門家が運用し、得られた利益を出資者に分配する金融商品のことです。

出資者が投資信託の商品を買うと、そのお金は投資の専門家の元へと預けられます。

投資の専門家は、集まったお金で株や債券、コモディティ(金や原油など)などに投資を行います。

そこから生まれた利益は出資者の元へと還元されます。

これが投資信託の仕組みです。

うゆき
うゆき

集めたお金をどこに投資するかは、投資信託によって異なります。

投資信託のメリット

投資信託のメリットがこちらです。

  1. 少額から購入できる
  2. 投資のプロに運用を任せられる
  3. 分散投資でリスクを抑えられる

それぞれ見ていきましょう。

①少額から購入できる

日本株は、基本的には1単元(100株)からしか購入することが出来ません。

仮に1株あたり1000円の株式であれば、最低でも10万円(1000円×100株)の資金が必要となります。

うゆき
うゆき

初心者がいきなり大金を投資するのはハードルが高いですよね。

その一方で、投資信託は100円から購入することが出来ます。

投資信託は複数の投資家から資金を集めるため、一人当たりの出資金が少額でも問題ありません。

1000円や5000円など少額から購入できるため、初心者でも無理なく投資を始めることが出来ます。

②投資のプロに運用を任せられる

前述したように、投資信託は出資者から集めた資金で投資の専門家が運用を行います。

投資の専門家は以下のような作業を行います。

  • 投資先の選考
  • 市場や経済の動向チェック
  • 投資銘柄のポジション調整など

出資者は投資信託を購入すれば、これらの作業をする必要はありません。

投資のプロに運用を任せられるため、知識のない初心者でもすぐに本格的な投資を始めることが出来ます。

③分散投資でリスクを抑えられる

投資信託は、株や債券、コモディティなどさまざまな投資商品に分散投資できるため、リスクを抑えることが出来ます。

投資の世界には「卵を1つのカゴに盛るな」という格言があります。

卵を複数のカゴに分けておくことで、1つ落としても大丈夫というリスク分散の重要性を表している言葉です。

投資信託であれば、1つの商品でリスク分散を行うことが出来ます。

投資信託の注意点

投資信託の注意点がこちらです。

  1. 手数料がかかる
  2. 元本割れのリスクがある
  3. 短期売買には向いていない

それぞれ見ていきましょう。

①手数料がかかる

投資信託は投資のプロに運用を任せられる分、個人で株を購入するよりも手数料がかかります。

投資信託の手数料

  • 購入時手数料(購入時にかかる手数料)
  • 信託報酬(保有中にかかる費用)
  • 監査報酬(監査法人の監査にかかる費用)
  • 売買委託手数料(株式の売買にかかる手数料)
  • 信託財産留保額(解約する際にかかる手数料)

手数料は0.1〜3%程と商品によって異なります。

長期投資の場合、わずかなの手数料の差で運用に大きな違いが出てくるため、なるべく手数料がかからない商品を選ぶ必要があります。

元本割れのリスクがある

投資信託は必ず利益が出る商品ではありません。

投資のプロが運用していても、元本割れ(買値よりも価格が下がること)が起こる可能性があります。

うゆき
うゆき

相場や景気を完全に予想できる人はいません。

初心者は一時的に元本割れが出たとしても、無理なく投資を継続できるように、積み立て投資などでリスクを抑える工夫が必要です。

短期売買には向いていない

投資信託は基本的に短期間で売買する商品ではありません。

投資信託は相場の翌日に、1日1回基準価格が出るため、株式のようにデイトレード(1日の内に売買すること)が出来ないからです。

うゆき
うゆき

投資信託は株式のようにリアルタイムでの売買が出来ません。

また、1つの商品内で分散投資しているため、短期間では大きな利益は生まれません。

そのため、投資信託は長期運用を前提として購入するようにしましょう。

投資信託への投資にオススメの証券会社

投資信託への投資は、証券会社を通じて行うことが出来ます。

この中でも、オススメの証券会社をいくつか紹介します。

SBI証券

引用元 : SBI証券

SBI証券の特徴
  • NISA口座開設数ネット証券No.1
  • 売買手数料の安さが業界トップクラス
  • 外国株取り扱い数が業界トップクラス

無料で口座開設を行う

あわせて読みたい
SBI証券とは?特徴と口座開設手順について分かりやすく解説
SBI証券とは?特徴と口座開設手順について分かりやすく解説

楽天証券

引用元 : 楽天証券

楽天証券の特徴
  • 楽天ポイントが貯まる・使える
  • 売買手数料の安さが業界トップクラス
  • 投資信託取り扱い数は業界最多水準

無料で口座開設を行う

あわせて読みたい
楽天証券とは?特徴と口座開設手順について分かりやすく解説
楽天証券とは?特徴と口座開設手順について分かりやすく解説

マネックス証券

引用元 : マネックス証券

マネックス証券の特徴
  • 米国株に強い
  • 投資信託のクレカ積立で1.1%還元
  • dポイントが貯まる・使える

無料で口座開設を行う

あわせて読みたい
マネックス証券とは?メリット・デメリット、口座開設手順について分かりやすく解説
マネックス証券とは?メリット・デメリット、口座開設手順について分かりやすく解説

まとめ

投資信託とは

→複数の出資者から集めた資金を投資の専門家が運用し、得られた利益を出資者に分配する金融商品のこと

投資信託のメリット

  • 少額から購入できる
  • 投資のプロに運用を任せられる
  • 分散投資でリスクを抑えられる

投資信託の注意点

  • 手数料がかかる
  • 元本割れのリスクがある
  • 短期売買には向いていない

株式投資を始めてみたい人は、以下の記事を参考にして下さい。

あわせて読みたい
【初心者向け】株式投資の始め方について分かりやすく解説
【初心者向け】株式投資の始め方について分かりやすく解説

まだ証券口座を持っていない人は、以下のネット証券がオススメです。

SBI証券

口座数No.1の国内最大手のネット証券

  • NISA口座開設数ネット証券No.1
  • 売買手数料の安さが業界トップクラス
  • 外国株取り扱い数が業界トップクラス

無料で口座開設を行う

あわせて読みたい
SBI証券とは?特徴と口座開設手順について分かりやすく解説
SBI証券とは?特徴と口座開設手順について分かりやすく解説

楽天証券

新規口座開設数No.1の大手ネット証券

  • 楽天ポイントが貯まる・使える
  • 売買手数料の安さが業界トップクラス
  • 投資信託取り扱い数は業界最多水準

無料で口座開設を行う

あわせて読みたい
楽天証券とは?特徴と口座開設手順について分かりやすく解説
楽天証券とは?特徴と口座開設手順について分かりやすく解説

スポンサーリンク
ABOUT ME
うゆき
うゆき
30代の個人投資家
早稲田卒、大企業勤務。 投資歴4年、FP3級。 約1,400万円の金融資産を保有。 サラリーマンでも資産形成出来る方法を発信しています。
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました