投資信託
PR

Tracers S&P500トップ10インデックス(米国株式)のメリット・注意点について分かりやすく解説

うゆき
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
ライオン君
ライオン君
  • Tracers S&P500トップ10インデックス(米国株式) ってどんなファンド?
  • ファンドのメリット・注意点が知りたい。

Tracers S&P500トップ10インデックス(米国株式)とは、S&P500指数の時価総額上位10社への投資を行う投資信託です。

Tracers S&P500トップ10インデックス(米国株式)は、S&P500指数よりも運用成績が良く信託報酬が安いなどのメリットがあります。

その一方で、業種に偏りがあることや集中投資になることなど注意点もあります。

そこで、今回はTracers S&P500トップ10インデックス(米国株式)のメリット・注意点」について分かりやすく解説していきます。

この記事でわかること
  • Tracers S&P500トップ10インデックス(米国株式)の内容
  • Tracers S&P500トップ10インデックス(米国株式)のメリット・注意点
  • Tracers S&P500トップ10インデックス(米国株式)の購入方法

この記事を最後まで読めば、初心者でもTracers S&P500トップ10インデックス(米国株式)について理解し、投資を始めることが出来るようになります。

この記事の著者

名前 / Name  
うゆき 

実績 / Achievements
早稲田卒、大企業勤務の会社員。節約・副業・投資を実践し、20代で資産1,000万円を突破。資産形成のノウハウをブログやSNSで発信しています。

Tracers S&P500トップ10インデックス(米国株式)が購入できる証券会社

①口座数No.1の国内最大手のネット証券

 SBI証券 

②新規口座開設数No.1の大手ネット証券

 楽天証券 

ドコモサービスと機能連携

 マネックス証券 

スポンサーリンク

Tracers S&P500トップ10インデックス(米国株式)の内容

Tracers S&P500トップ10インデックス(米国株式)とは、S&P500指数の時価総額上位10社への投資を行う投資信託です。

日興アセットマネジメントにて2024年5月16日より運用開始となりました。

ファンドの基本情報がこちらです。

参考 : 日興アセットマネジメント

Tracers S&P500トップ10インデックス(米国株式)のベンチマークは、S&P500トップ10指数です。

S&P500トップ10指数とは、S&P500指数の構成銘柄のうち、時価総額上位10社の株式で構成される株価指数です。

原則として毎年6月に構成銘柄の見直しが実施され、年4回、構成比率の調整が行なわれます。

Tracers S&P500トップ10インデックス(米国株式)のメリット

Tracers S&P500トップ10インデックス(米国株式)のメリットがこちらです。

  • S&P500指数よりも運用成績が良い
  • 信託報酬が安い

それぞれ順番に見ていきましょう。

S&P500指数よりも運用成績が良い

こちらがS&P500トップ10指数とS&P500指数の比較チャートです。

直近10年間においては、S&P500トップ10指数がS&P500指数をアウトパフォームしていることが分かります。

現在米国の時価総額上位企業は、アップルやマイクロソフトなど成長性や経営効率が高いグローバル企業が占めています。

これらの企業は、ここ最近の米国市場を牽引してきました。

過去の成績は将来のパフォーマンスを保証するものではありませんが、今後も時価総額上位企業の成長が続くなら、ファンドの運用成績も高くなると考えられます。

信託報酬が安い

Tracers S&P500トップ10インデックス(米国株式)は、他社の類似ファンドと比べて、信託報酬が安いというメリットがあります。

類似ファンドの信託報酬比較
  • Tracers S&P500トップ10インデックス(米国株式)

→ 0.10725%

  • 一歩先いく USテック・トップ20インデックス

→ 0.495%(実質コスト)

  • iFreeNEXT FANG+インデックス

→ 0.7755%

うゆき
うゆき

信託報酬が安いほど投資家の負担額も減り、ファンドのパフォーマンスが良くなることが期待できます。

Tracers S&P500トップ10インデックス(米国株式)の注意点

Tracers S&P500トップ10インデックス(米国株式)の注意点がこちらです。

  • 業種に偏りがある
  • 集中投資になる

それぞれ順番に見ていきましょう。

業種に偏りがある

こちらがS&P500トップ10指数とS&P500指数の業種別構成比率です。

S&P500指数と比べて、S&P500トップ10指数の構成銘柄比率が大きく偏っていることが分かります。

特に現在は、ハイテク銘柄の投資比率が非常に高くなっているという点に注意が必要です。

集中投資になる

Tracers S&P500トップ10インデックス(米国株式)は、S&P500指数の時価総額上位10銘柄への集中投資となります。

通常、投資銘柄が少ないとリスクも大きくなります。

特に、下落相場では株価の急落による狼狽売りのリスクが高まるため、注意が必要です。

Tracers S&P500トップ10インデックス(米国株式)が購入できる証券会社

Tracers S&P500トップ10インデックス(米国株式)は、SBI証券、楽天証券、マネックス証券で購入することが出来ます。

SBI証券

引用元 : SBI証券

SBI証券の特徴
  • NISA口座開設数ネット証券No.1
  • 売買手数料の安さが業界トップクラス
  • 外国株取り扱い数が業界トップクラス

無料で口座開設を行う

あわせて読みたい
SBI証券とは?特徴と口座開設手順について分かりやすく解説
SBI証券とは?特徴と口座開設手順について分かりやすく解説

楽天証券

引用元 : 楽天証券

楽天証券の特徴
  • 楽天ポイントが貯まる・使える
  • 売買手数料の安さが業界トップクラス
  • 投資信託取り扱い数は業界最多水準

無料で口座開設を行う

あわせて読みたい
楽天証券とは?特徴と口座開設手順について分かりやすく解説
楽天証券とは?特徴と口座開設手順について分かりやすく解説

マネックス証券

引用元 : マネックス証券

マネックス証券の特徴
  • 米国株に強い
  • 投資信託のクレカ積立で1.1%還元
  • dポイントが貯まる・使える

無料で口座開設を行う

あわせて読みたい
マネックス証券とは?メリット・デメリット、口座開設手順について分かりやすく解説
マネックス証券とは?メリット・デメリット、口座開設手順について分かりやすく解説

まとめ

Tracers S&P500トップ10インデックス(米国株式)とは

→ S&P500指数の時価総額上位10社への投資を行う投資信託

Tracers S&P500トップ10インデックス(米国株式)のメリット

  • S&P500指数よりも運用成績が良い
  • 信託報酬が安い

Tracers S&P500トップ10インデックス(米国株式)の注意点

  • 業種に偏りがある
  • 集中投資になる

株式投資を始めてみたい人は、以下の記事を参考にして下さい。

あわせて読みたい
【初心者向け】株式投資の始め方について分かりやすく解説
【初心者向け】株式投資の始め方について分かりやすく解説

まだ証券口座を持っていない人は、以下のネット証券がオススメです。

SBI証券

口座数No.1の国内最大手のネット証券

  • NISA口座開設数ネット証券No.1
  • 売買手数料の安さが業界トップクラス
  • 外国株取り扱い数が業界トップクラス

無料で口座開設を行う

あわせて読みたい
SBI証券とは?特徴と口座開設手順について分かりやすく解説
SBI証券とは?特徴と口座開設手順について分かりやすく解説

楽天証券

新規口座開設数No.1の大手ネット証券

  • 楽天ポイントが貯まる・使える
  • 売買手数料の安さが業界トップクラス
  • 投資信託取り扱い数は業界最多水準

無料で口座開設を行う

あわせて読みたい
楽天証券とは?特徴と口座開設手順について分かりやすく解説
楽天証券とは?特徴と口座開設手順について分かりやすく解説

スポンサーリンク
ABOUT ME
うゆき
うゆき
30代の個人投資家
早稲田卒、大企業勤務。 投資歴4年、FP3級。 約1,400万円の金融資産を保有。 サラリーマンでも資産形成出来る方法を発信しています。
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました