eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)とは?オルカンの特徴や魅力を徹底解説!


- 資産運用を始めたいけれど、どの銘柄を選べばいいかわからない…
- eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)ってどんなファンド?
近年、個人投資家に圧倒的な人気を誇る投資信託が「eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)」、通称「オルカン」です。
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)は、たった1本で全世界の株式市場に幅広く分散投資できる投資信託です。
しかも、業界最安クラスの低コストで運用できるため、長期投資に最適なファンドとして人気を集めています。
本記事では、「eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)の基本情報や特徴、購入方法について分かりやすく解説していきます。
「これから資産形成を始めたい」「長期でコツコツ投資したい」という人は、ぜひチェックしてください!
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)とは、世界中の株式に分散投資できる投資信託
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)の特徴
- 世界中の株式に分散投資できる
- 投資比率は自動調整される
- 過去30年の平均リターンは約7.8%
- 信託報酬が安い
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)とは

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)とは、世界中の株式に分散投資できる投資信託です。
ファンドの基本情報がこちらです。

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)は、三菱UFJアセットマネジメントが運用している「MSCIオール・カントリー・ワールド・インデックス」に連動することを目指す投資信託です。

「MSCIオール・カントリー・ワールド・インデックス」ってなに?
「MSCIオール・カントリー・ワールド・インデックス」とは、米国の投資銀行モルガン・スタンレー社が提供する株価指数です。
- 投資対象: 先進国23カ国と新興国24カ国の計47カ国
- 投資銘柄数: 約2,900銘柄
- 株式市場の時価総額の約85%をカバー
- 時価総額加重平均型(時価総額の大きさによって、投資比率が変わる)
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)は、たった1本で全世界の株式に分散投資できるため、個人投資家の中で非常に人気となっています。

実際に、SBI証券の買い付けランキングでも常に上位に位置しています。

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)の特徴

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)の特徴がこちらです。
- 世界中の株式に分散投資できる
- 投資比率は自動調整される
- 過去30年の平均リターンは約7.8%
- 信託報酬が安い
それぞれ順番に見ていきましょう。
①世界中の株式に分散投資できる
前述したように、eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)は全世界の株式に分散投資することが出来ます。
こちらがeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)の投資対象国です。

先進国23カ国、新興国24カ国の大型・中型株約2,900銘柄に投資しています。

全世界株式なのに投資対象は47カ国だけなの?
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)では、フロンティア市場(株式市場が未成熟な国々)やスタンドアローン市場(カントリーリスクの高い国々)などは投資対象から外れています。
また、リスクの高い小型株も投資対象になっていません。
そのため、リスクを抑えた上で世界中に投資することが出来ます。
②投資比率は自動調整される
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)の組み入れ上位国と業種、銘柄がこちらです。



アメリカばっかりだ!!
現在の組み入れ比率では、アメリカが圧倒的な割合を占めています。
これは、現在の世界の株式の時価総額の約半分がアメリカ企業となっているからです。
ただし、時代によって国や企業の力は大きく変わります。
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)は、時代に合わせて投資比率を自動調整してくれます。
そのため、投資家はファンドを持ち続けるだけで、時代に合わせたポートフォリオで運用することが出来ます。
③過去30年の平均リターンは約7.8%
こちらがeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)の設定日以降のパフォーマンスです。
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)の設定日以降のリターンは約9%(2023年12月時点)です。
ベンチマークである「MSCIオール・カントリー・ワールド・インデックス」においても、過去30年の平均リターンは約7.8%となっています。
もちろん、過去のリターンは目安であり、未来を保証するものではありません。
しかし、全世界に分散投資をしていることを考えると、人類が発展し続ける限り、今後も高いリターンが期待できるファンドであると考えられます。

ちなみに、eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)は分配金を出さずに、配当金はすべて再投資されます。
④信託報酬が安い
こちらが「MSCIオール・カントリー・ワールド・インデックス」に連動することを目指す投資信託の信託報酬です。
- 「eMAXIS Slim 全世界株式」 : 0.05775%以内
- 「たわらノーロード 全世界株式」 : 0.1133%以内
- 「つみたて全世界株式」 : 0.198%
- 「全世界株式インデックス・ファンド」 : 0.528%

信託報酬が0.05775%以内ってどういう意味?
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)はファンドの純資産総額に応じて、信託報酬が変わります。
つまり、ファンド保有者が増えれば、増えるほど投資家のコストは安くなります。

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)は、「MSCIオール・カントリー・ワールド・インデックス」に連動することを目指す投資信託の中では、信託報酬が最安級となっています。
ベンチマークが同じであれば、信託報酬が安い方が投資家の利益は多くなります。

最近では、「はじめてのNISA・全世界株式インデックス」や「Tracers MSCI オール・カントリー・インデックス」なども信託報酬が最安水準となっています。
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)への投資にオススメの証券会社

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)への投資は、証券会社を通じて行うことが出来ます。
この中でも、オススメの証券会社をいくつか紹介します。
SBI証券

- 口座開設数ネット証券No.1
- 売買手数料の安さが業界トップクラス
- Vポイントが貯まる・使える

楽天証券

- 新規口座開設数No.1
- 売買手数料の安さが業界トップクラス
- 楽天ポイントが貯まる・使える

マネックス証券

- 米国株に強い
- NISA口座での取引手数料無料
- dポイントが貯まる・使える

まとめ

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)とは
→世界中の株式に分散投資できる投資信託
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)の特徴
- 世界中の株式に分散投資できる
- 投資比率は自動調整される
- 過去30年の平均リターンは約7.8%
- 信託報酬が安い
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)は、低コストで世界中の株式市場に投資できる優秀なファンドです。
これから資産形成を始める人にとって、オルカンは最もシンプルで優れた選択肢の1つとなるでしょう。
興味がある方は、ぜひ少額からでも投資を始めてみて下さい!