節約
PR

【知らないと損】会社員なら20%OFFで資格が取れる「教育訓練給付制度」について分かりやすく解説

うゆき
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
ライオン君
ライオン君
  • 教育訓練給付金制度ってなに?
  • 制度の活用方法が知りたい

「教育訓練給付制度」とは、会社員なら20%OFFで資格が取れるお得な制度です。

雇用保険の給付の1つなのですが、知らない人も多いと思います。

お得に自己投資を行うことが出来るので、是非とも活用したい制度です。

そこで、今回は「教育訓練給付制度の基礎知識から活用手順」まで分かりやすく解説していきます。

この記事でわかること
  • 教育訓練給付制度とは
  • 教育訓練給付制度の対象者
  • 給付金を受け取るまでの流れ

この記事を最後まで読めば、教育訓練給付制度を活用出来るようになります。

この記事の著者

名前 / Name  
うゆき 

実績 / Achievements
早稲田卒、大企業勤務の会社員。節約・副業・投資を実践し、20代で資産1,000万円を突破。資産形成のノウハウをブログやSNSで発信しています。

スポンサーリンク

教育訓練給付制度とは

教育訓練給付制度とは、会社員のスキルアップや再就職を支援するための制度です。

資格取得のために払った費用の一部(20%〜最大70%)が給付されます。

ライオン君
ライオン君

そんなお得な制度があるなんて全然知らなかった!!

うゆき
うゆき

教育訓練給付制度には3種類あります。

  1. 一般教育訓練 → 20%キャッシュバック(最大10万円)
  2. 特定一般教育訓練 → 40%キャッシュバック
  3. 専門実践教育訓練 → 最大70%キャッシュバック

「一般教育訓練」は、簿記やTOEICなど自己投資に活用出来そうな資格が対象となっています。

一般教育訓練を活用すれば、会社員は20%OFFで資格を取ることが出来ます

「特定教育訓練」「専門実施教育訓練」は税理士や看護師など専門職に就くための資格が対象となっています。

特定教育訓練と専門実施教育訓練は訓練前キャリアコンサルティングを受ける必要があるなどの条件があります。

うゆき
うゆき

対象となる主な資格はこちらです。

引用元:「教育訓練給付及び対象講座となりうる資格や講座一覧周知用リーフレット」厚生労働省

ライオン君
ライオン君

こんなにたくさんの資格が対象になっているんだね。

この他にも多くの対象資格があるので、詳しくは厚生労働省HPの教育訓練講座検索システムで検索して下さい。

教育訓練給付制度の対象者

うゆき
うゆき

教育訓練給付制度には利用条件があります。

教育訓練給付制度の対象者
  • 1年以上雇用保険に加入している人(専門実施教育訓練は2年以上)
  • 退職してから1年以内の人
  • 前回の利用から3年以上が経っている人

1年以上勤務している会社員であれば、基本的に教育訓練給付制度が活用できます。(専門実施教育訓練は2年以上)

退職しても1年以内であれば、教育訓練給付制度が活用できるため、転職に必要な資格を取ることが出来ます。

また、制度を活用した後でも、3年以上経過すれば再び制度の活用が出来ます。

うゆき
うゆき

20%OFFで資格が取れる一般教育訓練の給付チェック表がこちらです。

引用元:「教育訓練給付制度について」JCフォークリフト教習センター

自分が対象者になるかどうか分からない方は、在住地域の公共職業安定所(ハローワーク)で確認して下さい。

給付金を受け取るまでの流れ

うゆき
うゆき

給付金を受け取るまでの流れはこちらです。

  1. 教育訓練給付制度の対象となっている講座を検索する
  2. 講座の申し込みを行う
  3. 公共職業安定所で事前申請を行う
  4. 講座を受講して、資格を取る
  5. 公共職業安定所で給付金の申請を行う

それぞれ順番に解説していきます。

①教育訓練給付制度の対象となっている講座を検索する

厚生労働省HPの教育訓練講座検索システムから教育訓練給付制度の対象となっている講座を検索します。

「分野・資格名」「スクール・キーワード」などから検索することが出来ます。

②講座の申し込みを行う

講座の申し込みを行います。

申し込みの際に、教育訓練給付制度を活用したいと伝えましょう。

講座の担当者が必要書類の用意と手続きの説明などを行なってくれます。

特定一般教育訓練と専門実践教育訓練は、受講1カ月前までに訓練前キャリアコンサルティングを受ける必要があります

詳細は公共職業安定所に確認して下さい

③公共職業安定所で事前申請を行う

必要書類の準備ができたら、講座の受講前に在住地域の公共職業安定所(ハローワーク)で事前申請を行います。

教育訓練給付制度の対象者になるかどうかの確認が行われます。

うゆき
うゆき

受講前に申請しないと給付が受けられないので注意して下さい。

④講座を受講して、資格を取る

教育訓練給付制度の申請が完了したら、講座を受講して資格を取ります。

資格を取得したら、講座の担当者が資格取得証明の必要書類を作成してくれます。

うゆき
うゆき

仮に資格が取れなくても、講座を受講していれば給付金は申請できます。

⑤公共職業安定所で給付金の申請を行う

必要書類の準備ができたら、公共職業安定所で給付金の申請を行います。

基本的に申請から1週間程度で給付金が振り込まれます。

ライオン君
ライオン君

申請を行うだけだから簡単だね。

まとめ

教育訓練給付制度とは

→会社員のスキルアップや再就職を支援するための制度

→資格取得のために払った費用の一部(20%〜最大70%)が給付される

教育訓練給付制度の対象者

  • 1年以上雇用保険に加入している人(専門実施教育訓練は2年以上)
  • 退職してから1年以内の人
  • 前回の利用から3年以上が経っている人

給付金を受け取るまでの流れ

  1. 教育訓練給付制度の対象となっている講座を検索する
  2. 講座の申し込みを行う
  3. 公共職業安定所で事前申請を行う
  4. 講座を受講して、資格を取る
  5. 公共職業安定所で給付金の申請を行う

うゆき
うゆき

教育訓練給付制度を活用して、お得に資格を取得しましょう!!

節約術についてもっと知りたい人は、以下の記事を参考にして下さい。

あわせて読みたい
誰でも出来る節約術をまとめて解説
誰でも出来る節約術をまとめて解説
スポンサーリンク
ABOUT ME
うゆき
うゆき
30代の個人投資家
早稲田卒、大企業勤務。 投資歴4年、FP3級。 約1,400万円の金融資産を保有。 サラリーマンでも資産形成出来る方法を発信しています。
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました